JAたじま

メイン | 2008年9月 »

2008年5月

但馬の田んぼは田植え真っ最中(2008.5.15)

2008年05月16日

  「つちかおり米」ほ場の田植え風景を撮りました。

 但馬地域の田植えは、品質を良くするため田植え時期を遅らせて5月中旬~下旬に 一斉に行います。(乳白米対策)

 中山間地域の棚田でも田植えを行いました。(田植え直後の写真)今年は雪がたくさん降ったため、山にはまだかすかに雪が残っています。

 棚田では、田植機が入れない小さな田んぼは、田植えは生産者が一本一本手で植えています。農家の愛情がたっぷり入った田んぼです。

 山間地はまだ朝と晩はとても寒く、昼間との温度差があります。水稲栽培ではこの温度差がポイントになります。

 肥沃な土ときれいな水、そしてこの気候が、おいしいお米づくりの秘訣です。

ページ先頭へ