JAたじま

« 2010年12月 | メイン | 2011年6月 »

2011年1月

芸術とは。

2011年01月31日

朝の体操が終わり、のんびりと温かいお茶をすすっていたら、先輩に呼ばれました。
「芸術があるぞ!」

なんのことやら。
とりあえずカメラを持って行ってみると・・・
IMG_8024-s.JPG


すご~い!!つららだぁ!

IMG_8026-s.JPG

そういえば今朝、対向車に水を跳ねられてね、すごい量だったからワイパーをまわしたの。
そしたら一瞬でフロントガラスが凍ってね、まったく前が見えなくなったんです。
あぁ・・・春が恋しい。
IMG_8028-s.JPG

あぁ・・・夏が恋しい。
IMG_8029-s.JPG

1月は去る

2011年01月27日

おはようございます。
もうそろそろ太陽が恋しくなって・・・しかし、今朝も雪雪雪。
IMG_2418-s.JPG


八鹿営農生活センターにはたくさんの組合員の方が来られます。なのでさっそく雪かき。
操作方法を教えてもらって・・・
IMG_2414-s.JPG

さて、レッツゴー!!!
IMG_2415-s.JPG


いつもトラックやリフトをおもちゃのように乗り回している先輩。
そんな先輩が、初めて操作方法を教えてもらっている姿を見たんでしょうね。
かわいい後輩は一人、心配そうに先輩の姿を追っていました。
%E5%BE%8C%E8%BC%A9-s.JPG

おいしいみかんが食べたいな

2011年01月19日

こんにちは。毎日毎日寒いけど、元気にされていますか?
私は冬は動けない。
家に帰ると、いつも飼っている猫とストーブの奪い合い。
だからうちの猫は私を見ると怒るんです。


豊岡市城崎町の様子。
P1010327-s.JPG



通勤途中に撮ってみました。圧雪されているから滑る滑る。
他の車にぶつけないようにそろそろと走るんだけど、後ろの車がぴったりくっついてきてね。
P1010334-s.JPG

職場に着く頃にはぐったりだよ。
いっそのこと、雪が降ったら会社は休みになったらいいのになぁ・・・
P1010335-s.JPG

岩津ねぎアイスってどんな味?

2011年01月14日

こんにちは。毎日毎日寒いですねぇ・・・
今週の土日は日本列島が寒気に覆われるとの天気予報。
私、明日は加古郡稲美町まで出張するのだけど、無事に帰ってこられるかしら。


話は変わり、今日は大屋方面にぶらり一人旅。
かわいい後輩に写真を撮ってきてもらいました。
IMG_7685-s.JPG

私は一応但馬っ子なんだけど、いまいち地図がわかってなくて。
一度は大屋高原っていう場所に行ってみたいな。
夏になったら連れてって!
IMG_7692-s.JPG




IMG_7962-s.JPG

黄金の豚。海外のお土産でもらったの。
中にはチョコレートが入ってた。
捨てられなくて机に置いているけど、上司に見つかったら怒られるかな・・・

あけましておめでとうございます!

2011年01月07日

みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?
私は今年こそお餅を少し控えようと誓ったのですが、一日坊主に終わりました。
今年も色気より食い気で頑張ります。
IMG_2354-s.JPG


たじま農協の仕事初めは4日から。
さっそくパソコンに向かったのですが、頭の中はまだお正月。
仕事モードに入る前に3連休に入りそうです。


さて、ブログを更新しようとネタを探すのですが、なにしろ寒い。
外に出るにはジャンパーを羽織って長靴を履いて・・・
モタモタと準備をしていると、事務所の中で素敵な発見をしました!
IMG_2351-s.JPG


写真を拡大!

IMG_2350-s.JPG

私にもいいご縁があるといいな。

ページ先頭へ