連日、大雪でしたよ(^O^)
2012年02月08日
今年も始まって、はや2ヶ月になろうとしています。
皆様はどうお過ごしでしょうか(^O^)
雪、雪、雪と続いてた但馬では、2月に入ってからは、降雪、積雪ともに落ち着きを見せてくれました。
まぁ、私の家の方では、まだまだ背丈以上の雪が残っていますけど・・・。いつ消えることやら(>.<)
これは、
事務所の駐車場の雪をかき集めた雪山です。軽く3メートルを超えています。
ネタ探しに困惑していたら、上司の方から提供していただきました。
ほんんんとに有難うございます!!
但馬の積雪量で言えば、養父市は少ないように聞いていましたが、今年は一気にドサッと降りました。
はーるよ来い♪ はーやく来い♪
出勤途中にカメラを握りました。これでもかなり溶けた方なんですよ(^O^)
つい一月前は、道路から横が見えないほどの壁が出来ていたんですが、ようやく辺りが見えてきました。
毎日の雪明けという名の準備運動も、もうしばらくとなりました。
たくさん降るのも大変だけど、雪が無くなると思えば少し寂しくなるのは不思議ですね。
私と一緒で、春が来るのをじっと待っているものを発見!!ま、上司の方の提供ですけどね。
山茶花の蕾です!少し前までは、綿帽子をかぶって見えなかったのですが、雪が溶けてきて気づきました(^O^)山茶花の花を見れるのも、あとわずかですね。
寂しいような気がしますが、この蕾の花が落ちる頃には、いよいよ春に突入ですね。
はーるよこい♪ はーやくこい♪