売場は秋茄子でいっぱいです 中型のナスから長なす、丸ナス、ゼブラ柄のナス、白ナスなど いろんな形、品種が揃っています 例年、ナスは5月に植え付けて夏に収穫しますが、今年はたじまんま用に 7月ごろ2回目の植え付けをされている農家もあるようです それが今、収穫のピークを迎えています 夏の好天に恵まれ 皮が柔らかくて美味しいです 普通はもう少し皮が固くなるのですが、今年はとても美味しいです 売場のナスコーナー 中型の普通のなす カプルスとベイナス お奨めの長ナス
城崎温泉より車で約20分 出石より車で約20分 玄武洞公園より車で約20分
トマトどんぶり
トマトグラタン
このページのトップへ