城崎温泉より車で約20分
出石より車で約20分
玄武洞公園より車で約20分
カリフラワー鍋 試作
[カリフラワー]2012/09/29
先日紹介したカリフラワーの食べ方のご提案です
カリフラワー鍋のご紹介です カリフラワーを鍋の真ん中に鎮座させ
その周りを脇役がぐるりと取り囲みます
材料こちら カリフラワー、小松菜、水菜、ねぎ、椎茸、エノキ、鶏肉
秋の野菜たっぷりの鍋です
まず、鍋に水を入れ、中央にカリフラワーを丸ごと置きます(葉は取ります)
他の材料はどれも5cmくらいに切ってカリフラワーの周りに入れます
エノキは後から入れます 小松菜の軸は沈めるように、葉の部分はカリフラワーの上にかぶせる感じで
入れます
この段階で味付けします(鶏がらスープ、酒、醤油、塩)
出来上がりはこんな感じ、この段階でエノキを入れ、少し火を入れて出来上がり
メインのカリフラワーはちょうどやわらかく煮上がっていて、おたまで崩しながら
取り分けます。鶏肉や他の野菜と相性も良く、美味しいお鍋です
スープに野菜の旨みがたっぷり溶け出していて、口に入れると幸せな気分になれます
しめはパスタを固めに茹でて入れてみてはいかがでしょうか
詳しいレシピはたじまんまでご提供しています