城崎温泉より車で約20分
出石より車で約20分
玄武洞公園より車で約20分
フラワーアレンジメント教室 トルコ桔梗編
9月29日 イベント広場でトルコ桔梗を使ったフラワーアレンジメント教室を開催しました
講師は神戸悠月庵 熊原 恵先生にお願いしました
今回は秋にその可愛らしさが一層際立つトルコ桔梗を使った教室をリクエストしたところ
先生に快くお引き受けいただきました
今回のアレンジメントの器はシックな白の四角いものを使います
まずお花選びからスタートです 主役のトルコ桔梗は色や花の形の違うものを5種類ご用意
さらに、今回、綺麗なのが入っていますとの市場の情報により、紫と淡い色合いのダリアも
揃えました。他に少しだけアルストロメリアとカーネーション、脇に柔らかい感じを演出するブ
プレウルム、丸い葉のユーカリ、大きくて固い葉のレモンリーフ、定番のレザーファンなどか
ら選んでもらうようにしました
準備したお花はこちら
一番大事なお花選び、綺麗な花が揃っており迷うところですがそれぞれの好みがあって
同じチョイスはありません 個性が出ます 同じところから選んでも作品は全く違うものができて
面白いです
先生の指導のもと、器に生けていきます
丁寧な指導で、アレンジメント初体験の方にも参加いただいてます
ピンクのダリアとトルコ桔梗、アルストロメリアの取り合わせはとても可愛らしい姿になります
完成品はこちら、今回はお花の良いのが入ってどれも素晴らしい出来栄えです
ちなみに先生の見本はこちら、紫のダリアがかっこいいです
最後はピンクの紙に包んで、ちょっとおしゃれな手提げに入れてお持ち帰りいただきます
「普通のお花屋さんで5,000円くらいするよね、いやもっとするかも」などという声を聞きながら、
今回の教室を材料費込み1500円で提供しているたじまんまは喜んでいいのでしょうか
次回はハロウインのアレンジメント、カボチャの器に生けるアレンジメントですお楽しみに