城崎温泉より車で約20分
出石より車で約20分
玄武洞公園より車で約20分
季節のご飯5色教室 もくずがにご飯
[講習会・教室・イベント]2012/10/01
9月30日にイベント広場で季節のご飯五色教室を
開催しました。新米と秋が旬の食材を組み合わせた
炊き込みご飯はどれも絶品。食材の入荷次第ご紹介
します。
まず、材料です とてもシンプル 生きたもくずがに
つぎにボイル とても元気の良いカニで挟まれると痛いので扱いに気をつけてください
必ず、水から茹でてください。お湯から入れると足がバラバラになってしましますので注意
沸騰したら弱火でグツグツ カニの色が変るまでボイルします お湯が黄色いのは味噌が少し
溶け出しているためです 美味しいスープに仕上がっています このスープで炊き込みます
洗ったお米にカニのゆで汁と調味料を加え炊き込みます
先に調味料を合わせます(ゆで汁10、酒1 醤油1)10-1-1でお願いします
先ほどのゆで汁を入れます(分量まで) ご飯たきは水加減が命 くれぐれも水の分量は間違えないようにしてください
炊き上がるまでの間に実をほぐします
炊き上がりはこちら ご飯のうえにほぐした身をのせ混ぜていただきます
5色のご飯はそれぞれどれもおいしいのですが、このカニご飯のバランスは絶妙
東京からこちらに越して来られた奥様も初めて召し上がったのですが、とても美味しいと絶賛でした
次回は芋ご飯のご紹介です