城崎温泉より車で約20分
出石より車で約20分
玄武洞公園より車で約20分
海鼠(ナマコ)が入り口に
[漁協棟 魚王]2013/02/16
漁協の売場にナマコがうごめいていました。冬が旬の日本酒には最高の肴です。
和名はマナマコと言うようですが、但馬では青ナマコ、赤ナマコで区別され、赤ナマコ
の方が美味しいです。お値段も少し高めです。
売場にあるのは全て赤ナマコ 1個500円でのご提供です
エイリアン状態の赤ナマコ
調理場で食べられるように調理してもらいます
一般的に酢の物にして食べます。
内臓を取り出すと、内側は綺麗な白です。
内臓は塩辛にしてこのわたになるらしいですが、但馬ではあまり食べられていません
こりこりの食感を楽しめる大きさに切ります
お皿にもって傍に日本酒を置いて記念撮影
もみじおろしとポン酢で一口食べて、日本酒をぐびっと、一口食べてぐびっと・・・
冬の日本海では最高の酒の肴だと思います赤ナマコ