介護支援を利用するには

公的介護支援を利用するためには、「要介護認定」を受ける必要があります。
認定を受けるためには申請が必要となります。
認知症の症状があり、話の内容が理解できない等、本人やご家族での対応が難しい場合がありましたら、ケアマネジャーが代理で申請を行う事が出来ます。
お気軽にJAたじま介護センターまでお問い合わせください。

介護支援をご利用になるまでに

市町の窓口で介護支援を利用するための申請をします。

  • 介護保険は原則として65歳以上の「要支援・要介護認定」を受けた方が利用できます
  • 申請の手伝いをケアマネジャーに依頼することもできます

詳しくはJAたじま介護センターへご相談下さい

ケアマネージャーを選びます

市町の窓口で介護支援を利用するための申請をします。

各市町の高年福祉関係の窓口でご自身・家族で介護支援事業所を選ぶことができます

介護支援を選びます

市町の窓口で介護支援を利用するための申請をします。

  • ケアマネジャーと相談して、使いたい介護支援や回数を選びます
  • 各介護支援の内容は裏面の一覧でご確認下さい

利用開始です

市町の窓口で介護支援を利用するための申請をします。

介護支援にかかる利用料は、本人の所得に応じて1割〜3割が「自己負担」となります

介護支援一覧

家庭で行うもの

訪問看護 生活援助・身体介護支援が受けられます。
訪問入浴 入浴サービスを受けられます。
訪問有介護 看護士が訪問し、介護支援を受けられます。
訪問リハビリステーション 専門員が訪問し、リハビリ訓練を受けられます。

施設へ通うもの

通所介護(デイサービス) 食事や入浴で1日ゆっくりと過ごしていただけます。
通所リハビリステーション 施設やリハビリ訓練を行います。

その他

福祉用具レンタル ベッドや車いすのレンタルができます。
短期の入所型介護護 短期間、施設へ入所(ショートステイ)する事ができます。
特別養護老人ホーム 長期間、施設へ入所することができます。

※あくまでも目安であり介護度別に料金が変わります。
※実費額は、ご利用施設により異なります。

まずはJAたじまの介護センターにご相談ください。

<豊岡介護センター>

TEL:(居宅) 0796-24-2420、(訪問) 0796-24-2215 
FAX:0796-24-2362

<浜坂介護センター>

TEL:0796-82-5401 FAX:0796-82-5411

<南但介護センター>

TEL:079-674-0200 FAX:079-674-0201
(月曜日~金曜日 8:30~17:00)

お知らせ

活動レポート

REPORT
全ての記事