香港日本人学校に食農授業 農業をもっと身近に
JAたじまは7月9日、農林中央金庫と連携して、香港日本人学校香港校の5年生39人に向けてオンラインで食農授業を行いました。米を作るための工夫・努力や、香港での米の販売状況について学ぶ機会を設け、稲作を身近に感じてもらうことが目的です。
オンライン授業は今年で4回目で、香港へも輸出しているJAのブランド米「コウノトリ育むお米」(コシヒカリ)の生産・販売方法などを紹介。生きものの生態系や、コウノトリ育むお米独自の農法である「コウノトリ育む農法」などの説明をしました。児童らの半数以上から、コウノトリを守るためにできることや、コウノトリ育む農法についてなどの質問がありました。
コウノトリ育むお米は、農薬や化学肥料の使用を控え、自然環境に配慮することで生物多様性に貢献した「コウノトリ育む農法」で栽培されています。現在8カ国に輸出しており、香港へは2017年から輸出し始め、2023年には5.1t出荷しました。
JA企画広報課の太田義基係長は「今回の授業を通じて、安全・安心な農産物に興味を持ち、このような農業の仕組みを続けるために自分たちにできることを考えるきっかけになってほしい。コウノトリ育むお米を食べて、農家さんを応援してもらいたい」と話しました。