- マスク、防護眼鏡、手袋を忘れずに
- 散布時に過不足がないよう必要量を正確に計算する
※正確に計量
※よく混ぜる
※安易な混用はしない
農薬は、使い方を間違うと生物や環境に大きな影響を与えてしまいます。
その安全性は、厳しく審査され、安全性が確保されるよう、作物への残留農薬基準等が設定され、この基準を超えないよう使用方法が定められています。
農薬の安全性は、定められた使用方法を守ることが大切です。
農薬の使用前には、必ず容器のラベルを確かめ、使用方法を誤らないようにしてください。
農薬使用基準は、農薬の安全かつ適正な使用を確保するために定められた基準で、農薬使用者は、この基準(使用時期及び方法その他の事項)を守り違反して農薬を使用してはいけません。
農作物、人畜、農産物及び農地・水産動植物・水質等環境への被害防止につとめなければなりません。
食用農作物及び飼料作物(以下「食用農作物等」という)に農薬を使用しようとする場合は、①適用作物、②使用量又は希釈倍数、③使用時期、④総使用回数を守らなければなりません。
農薬使用者は、①使用年月日、②使用場所、③使用農作物名、④使用農薬の種類・名称、⑤使用量又は希釈倍数を帳簿に記載することにつとめなければなりません。
住宅地や周辺圃場・作物等への飛散防止、水田からの流出防止、土壌消毒剤の揮発防止等に努めなければなりません。
農薬を安全、適正に使用し、安全な農産物を生産するために次の事項に注意してください。
出典:兵庫県農政環境部農林水産局農業改良課
作物名 | 適用害虫名 | 希釈倍数 (倍) | 10㌃当たり 使用液量 (ℓ) | 使用時期 | 本剤の 使用回数 | 農薬の 総使用回数 | 使用方法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トマト | アブラムシ類 | 1000~ 2000 |
100~ 300 |
前日 | 3回以内 | 3回以内 | 散布 | ||||
ミニトマト | 3日前 | 2回以内 | 2回以内 | ||||||||
キャベツ | アオムシ コナガ ヨトウムシ |
1000~ 1500 |
7日前 | 3回以内 | 3回以内 | ||||||
非結球 あぶらな科 葉菜類 |
14日前 | 2回以内 | 2回以内 | ||||||||
|
※正確に計量
※よく混ぜる
※安易な混用はしない
①適切な保護用具の着用
・マスク
・防護眼鏡
・手袋(ゴム製/ビニール製)
①涼しい時間帯に作業
②長時間の作業はしない
③飲食・喫煙は控える
①散布作業後は身体をきれいに
シャワー/入浴等)
②飲酒は控え早めの就寝
①成分ごとの使用回数や使用時期を正しく確認するため
②使用基準の遵守の証明のため
使用年月日
使用場所
使用した農作物
薬の種類や名
使用量(単位面積当たり)と希釈倍数
農薬の適正使用に関するお問い合わせ
<JAたじま 営農生産部 資材課>
・電話 0796-24-6674 (8:30~17:00)
・FAX 0796-24-6704
・Eメール shizai@ja-tajima.or.jp